ワンツーFX販売について

この度は本ブログにアクセスして頂き誠にありがとうございます。
本ブログはFX商材「ワンツーFX」の解説及び日々のトレード履歴を公開しております。

・月間プラスの成績がコンスタントに続かない方
・なかなか定まったエントリールールを構築出来ない方
・長い間相場で通用する手法をお探しの方

そのような方には是非、最後までご覧頂きたいと思います。

大手ASPサイト様での販売ランキング1位を頂きました。
ランキング1位トリミング




◆ ワ ン ツ ー F X 概 要 ◆

外国為替市場では2010年からのレバレッジ規制や、ここ数年のボラティリティの低下など厳しい状況が続いておりますが、そんな今だからこそ普遍的な王道手法を元に誰にでも分かりやすく、末永く使用でき、着実に利益を積み重ねれるようにと開発されたのが本手法「ワンツーFX」になります。


ワンツーFXは誰でもご存知の王道手法でトレード致しますが
通常とは違った使用方法で、インジケータを活用する事により言わば「逆転の発想」をもってエントリーします。



一番の特徴は、軸となるデイトレード編のルールと、補助としてのスキャルピングを用いたルールが4つあり、合計5つのルールを組み合わせてをトレード致します。
デイトレの苦手な箇所をスキャルピングがフォローし、スキャルピングの苦手な箇所をデイトレがフォローすると言う相互フォローの手法となっており、本商材一つでデイトレード、スキャルピングの二本立てという構造になっています。



エントリー及び損切りは明確なサインが発生し、誰が行っても数Pipsの誤差は出ますが同じトレードになる一方で、利確には裁量を用いて決済していく、言わばシストレ+裁量のハイブリッド手法と言えるでしょう。



特に機械的に出来るエントリーと損切りによって、考えなくてはいけないのが利確部分だけとなるのでストレス無くトレードに集中する事が可能です。



また利確部分に裁量が必要とは言え、テキスト内の一番基本的な利益方法を用いても、初心者・中級者で月400Pips前後を目標とし、更にテキスト応用編を利用する事によって最大限パフォーマンスを引き出していく内容となっております。
詳しい説明は下記を読んで頂き、日々のトレード履歴に関しましてはブログ内の記事をお読み下さい。








◆手法について◆
資金管理や判断が難しいナンピンやマーチンゲールでは無く、ベースとなる手法にはトレンドフォローの王道的な物を用いており、誰でも聞いたことがあると思います。
ただしそれを実践するインジケータの読み取り方とデイトレ&スキャルピングを併用するルールはオリジナルの物となっております。

習得するのに難しいものではなく、一般的なFXの知識と読解力があれば、テキストとサポートブログで十分マスター出来るのでご安心下さい。
特にエントリー位置、損切り位置は明確になっていますので、間違って覚えなければ誰が行ってもほぼ同じであり、もちろんブログで公開している履歴とトレード箇所は一致します。
(ご利用者様の通信環境やお使いの証券会社によって数Pipsの誤差は出ます)
ご購入様がしっかりとマスター出来るように、メールによる回答やご購入者様専用ブログでの画像を用いたサポートを実施しております。



◆スキャルピング+デイトレの意味について◆
本商材のスキャルピング手法、デイトレ手法共に単独で利用されても十分なパフォーマンスを出すことが可能ですが
苦手な相場や状況もありますので、それを相互フォローすることによって単独使用以上のパフォーマンスが発揮されます。
特にトレード回数が少なめのデイトレードをスキャルピングがフォローし、ボラティリティが低い相場で薄利決済になりがちなスキャルピングをデイトレードがフォローしてきます。



◆それぞれの特徴について◆
デイトレ1パターン、スキャルピング4パターンになっていますが、5つのパターンでエントリーが被ることはありません
全て単独でのポジションになりますので、両建てになったり売り増しや買い増しになる事は無く、デイトレードエントリー中にスキャルピングポジションを持ったり、スキャルピングエントリー中にデイトレードポジションを持ったりという事もありません。

あくまで基本的なトレードはデイトレードで行い、Aという状況ではデイトレードではなくスキャルピングルール1でエントリーを行い、Bという状況ではスキャルピングのルール2でエントリーする、という様な形を取っています。
この状況判断についてもテキストで詳しく解説していますので、迷うことはありません。
その為にデイトレポジションの保有時間が長い日は、必然的にスキャルピングのエントリーも減ってきます。

・デイトレルール
王道的な手法でありながら軸となるルールで、保有時間は最短で15分程度から、最長で10時間以上保有する場合も一ヶ月に数回程度ですがございます。利確、損切りに関してはブログの履歴を確認して頂いた方が宜しいのですが、平均的な利確は20Pips前後、薄利の場合は5Pips前後から多い時は100Pips前後になります。
ほとんどの損切りは10Pips以内に収まっております。

・スキャルピングルール
1つ目は上記デイトレエントリーが都合により乗り遅れた場合にフォローするもの
2つ目がスキャルピングルールの中では軸となるもの
3つ目がデイトレで損切りになった時にフォローするもの
4つ目に関しましてはデイトレルールを説明しないと解説出来ない物になっておりますので、ここでは控えさせて頂きます。
この4つのスキャルピングルールが本手法のもう一つの軸として機能して、数pipsの薄利から20~30Pips超の獲得までのトレードをおこなっていきます。ポジション保有時間は平均すると30分以内がほとんどですが、稀に利を大きく伸ばせそうな状況下では2~3時間保有する場合もございます。



◆損切りについて◆
損切り箇所はエントリーを行う時点で決まっており、それ以降変わることは御座いません。(応用編に1つだけ例外がございますが、適用されるのは月に1,2度あるか無いか程度の割合です)
その為、エントリー後に逆指値を入れることも可能です。万が一見逃して損切りが遅れるような事はありませんのでご安心下さい。



◆ロジックの公開について◆
手法の根幹となるロジックについてをここで解説する事は出来ませんが、テキスト内では勿論説明しております。
単にインジケータが○○になったからエントリーする、というような説明では無くそのインジケータが何を示していて、ご利用者様が何を待っている状態なのかをしっかりと解説しております。
その為、今何を待っている状況なのか、何を狙う状況なのかと言う「トレードの根拠」をしっかりと確認しながら相場に向かうことが可能となっております。



◆トレード時間について◆
24時間エントリーチャンスが発生する可能性がありますので、やはり1日のトレード時間が少ない方と比べると、多く取れる方の方が成績は安定します。
エントリー自体は「Aと言うインジケータが○○となってから、Bと言うインジケータが○○となった後にエントリー」と言うように段階的にサインが発生しますので、常時PC前に居なくても大丈夫です。
PC前にずっと座って居られない方でも、マメにモニターさえ確認して頂ければトレード可能なのでお忙しい方でもご利用出来ます。
しかしエントリーの少し前から決済までは、もちろんパソコンの前に居なくてはいけません。

ただし最低限の利確目標はエントリー時に判断できますので、エントリー後は損切り位置に逆指値を入れて頂き、利確目標に対してお使いの証券会社のアラートをセットして頂ければ、その間パソコンの前から離れることも可能です。



◆推奨通貨◆
履歴をご覧になって頂ければ分かる通りメインはユーロ円を利用しています。
しかし王道的な手法なのでどの通貨にも通用いたしますが、極端にスプレッドが広かったりボラティリティが低い通貨はお薦め出来ません。



◆最低資金について◆
手法として最低Lot数は定めておりませんので1000通貨(0.1Lot)からでも10000通貨(1.0Lot)からでもご利用できます。
レバレッジ25倍の場合は、国内の証券会社で0.1Lotで5~6千円の証拠金が必要となり、1Lotからですと5~6万円の証拠金が必要となっております。(証券会社によって変わってきます)
もちろん、この選択は本手法で制限されること無くご利用者さまがご自由に設定出来ます。またご利用者様の自己責任になりますが海外の証券会社でしたらレバレッジ400倍等での運用も可能です。
ただしテキストの中で一部初心者向けの決済において分割決済が推奨されている箇所がございます。その為、FX取引に不慣れな方は0.1Lotや1Lotからでは無く、分割決済が可能な0.2Lotもしくは2Lotからのご利用を推奨いたします。



◆過去検証と再現性について◆
通常裁量が混ざっている手法では過去履歴の検証が難しい物もございますが、本商材では通常トレードに使用するテンプレート以外に、過去履歴検証用テンプレートが付属しております。
もちろんブログに記載している過去履歴に関してもこのテンプレートを元にしてアップしており、その為ご購入者様が実際に検証を行ってもトレード時間、エントリー位置、エントリー後の伸び、損切り位置の全てが同じになります。



◆ブログで公開中の履歴について◆
公開中の履歴は、テキスト内で解説しているMT4デモサーバーから手動で計測したもので、このデモ口座は誰でも無料でお使いいただける一般的な国内証券会社のデモ口座です。
デイトレード編の画像は1枚で24時間分、スキャルピング編は6時間で1枚(24時間で最大4枚)のチャート画像で構成されておりますが、スキャルピング編に関しては6時間の間にエントリーが無かった場合3枚で構成されいたりもします。
(特にデイトレのポジション保有時間が長い場合、スキャルピングのエントリーが少なくなっております)

履歴の獲得Pips数ですが、エントリー後に最大限伸びた箇所でスプレッドの考慮無く計測しております。
・テキストに記載している一番基本的な利確:月間合計の4割前後
・テキストに記載している応用編を用いた利確:月間履歴の7~8割前後
を目標としてトレードすることになりますが、やはりトレードが可能な時間や利確を行う裁量力によって差は出てきます。
ただエントリーと損切り位置が明確になっていますので、利確にだけ集中力を向けることが可能となっております。



◆商品内容について◆
ご購入時にダウンロードして頂くのはPDFマニュアル(28ページ)、MT4のテンプレート&インジケータのセットとなっております。
ダウンロードして頂くテキストは文章のみ(幾つかだけ簡単な図があります)の構成となっており、設定画像、チャート画像に関しましてはご購入者様専用のサポートブログでご覧頂く仕様となっております。
サポートブログの画像は90枚超(PDF40ページ超相当)アップされており、その中でもチャート画像は一般的なデスクトップパソコンで全画面表示したサイズでアップしておりますので、細部まで確認する事が可能です。
この大きなサイズのチャート画像を提供する為に、PDFファイルに関しましては文章のみとさせて頂きました。
その為、テキストはプリントアウトして頂き、合わせてサポートブログの画像をご覧になることによってより分かりやすく、見やすい構成になっております。



◆利用チャートについて◆
皆様御存知、MetaQuotes社のMetaTrader4(通称MT4)を利用し、デイトレード編では5分足チャートを、スキャルピング編では5分足チャートと1分足チャートを使用します。
応用編では更に上位足を確認して、利確に役立てパフォーマンスを上げる仕様となっておりますので、基本的には上記2つのチャート常時表示させて、状況次第で上位足も確認すると考えて下さい。

【MT4動作環境】
OS:Windows7(32bit/64bit)・WindowsVista・WindowsXP
CPU:Pentium1GHz以上
メモリ:512MB以上
解像度:1024×768以上
通信環境:ブロードバンド回線(ADSL回線・光ファイバー回線等)



◆ご利用環境について◆
MT4が利用出来る上記以上のスペックがあるパソコンと、FX取引が可能な証券会社の口座があればどなたでもご利用出来ます。
口座の限定等はありませんので国内証券会社でも、国外証券会社でも今お使いの証券会社で結構です。
しかしながらスプレッドの影響を受ける、デイトレード&スキャルピング手法となっておりますので出来るだけスプレッドが狭く、約定能力の高い証券会社をお薦めします。



◆サポートブログについて◆
パスワード式のご購入時様専用ブログとなっております。テキストの画像をアップしているだけでは無く、ご購入者様からご質問がありその質問内容が他のご購入者とも共有出来そうな場合は、メールでの回答だけでは無く、サポートブログを通じて回答しております。
その為、商材を購入したら終わりでは無く、サポートブログを通じて継続的に、本商材を用いて行うトレードに役立つ情報を手に入れる事が可能です。

またサポートブログのパスワードはご購入時に登録されたメールアドレスに対してご購入から概ね6時間以内に送信致します。(深夜、早朝にご購入の場合は少し時間が掛かるかもしれません)
パスワードは一週間に1回程度変更し、その度にメールにて連絡させて頂きますので、普段ご使用になっているメールアドレスでのご登録をお願いいたしております。



◆本手法が向いている方◆
【初心者の方から上中級者まで】
月間を通してコンスタントに利益を残せない初心者の方から、スイングトレードやその他の手法で利益を上げながらもう一つの軸としての手法を探している中級者の方までどなたでもご利用いただけます。
特に定まったエントリールールを構成する事が出来ず、悩んでいる方にはお薦めです。
ただし、一般的に販売されている書籍程度の知識はお持ちである前提のテキストや説明となっておりますので、分からない用語等がございましたら、ご自身でお調べになるかメールでご連絡頂ければ回答致します。

【お忙しい方でも大丈夫】
本手法のエントリーサインは上記にも書きましたが段階的に発生します。
その為、ずっとPC前に居ることが出来なくてちょくちょく確認する事が可能な方であれば時間が無くても問題ありません。 慣れてきた場合、ある程度経過した時点でおおよそのエントリー位置が分かりますので、ほとんどの証券会社に実装されている「○○円になったら音を鳴らす」というような機能をお使い頂ければその間、PCから離れて他の作業をする事も可能となっております。



◆本手法が向いていない方◆
【極端にトレード時間が無い方】
一日15分や30分程度しかトレード時間が取れない方にはお薦め出来ません。
本手法はデイトレで一日に3~6回、スキャルピングで10回前後のエントリーとなっております。
一日15回前後のエントリーチャンスが有るとは言え、やはり長時間トレード時間を確保出来る方の方が成績が安定する傾向が高いので5分10分のトレードでサクッと利確を、と考えている方には向いていないと思われます。
あくまで目安ですが継続してではなくともトータルで一日2~3時間以上のトレード時間が確保出来れば問題ありません。

【シグナル通りのトレードしか望まない方】
自分の判断力を向上させようとしない方にもやはりお薦めは出来ません。
エントリー及び損切りに関しましては誰が行っても同じポイントになり、最低限の利確に関しても大差が無いと思います。 しかし本手法で最大限のパフォーマンスを発揮させるには利確ポイントを裁量で探らなくてはなりません。
勿論、その方法についてはテキストで詳しく説明しておりますが個人の判断力で左右されるところがあります。
その為に利確を考えつつ、継続してトレードしていただけない方には向いておりません。






◆サポートについて◆
本商材のサポートに関しましてはご購入から6ヶ月間はメールにて直接回答させて頂きます。
6ヶ月経過後はサポートブログにコメントを頂ければ、他のご購入者様との兼ね合いもございますが、ブログ内の記事として回答させて頂きます。
こちらのブログ内での回答に関しましては、期限を設けておりませんので販売が継続されている限りはいつまでもご利用いただけます。
何月何日のエントリーポイントを詳細に教えてほしい、何時の利確の考え方について教えて欲しいなどの手法のサポートからFXに関するご質問全般についてサポートさせて頂きます。

サポートメールの受付、パスワードの再発行に関してはご登録時のお名前、メールアドレスが一致した場合にのみ回答いたします。その他のメールアドレスやご氏名では回答致しかねますのでご注意下さい。



◆ご購入前のご質問について◆
ご購入前に不明な点がございましたら下記ボタンを押して頂きメールを下さい。
概ね24時間以内(深夜、早朝は除く)に返答させて頂きます。

メールリンク


上記ボタンでメーラーが開かない方はこちらからどうぞ sairyoufx☆gmail.com
(☆をアットマークに変更して下さい)


・安定した月間成績と普遍的なトレードルール

・エントリー、損切りは機械的に行えるので誰がやっても同じ

・裁量が必要なのは利確だけなのであれこれ考えずに利確だけに集中出来る

・デイトレ&スキャルの2本立てで苦手な相場もきっちりフォロー

・大きな画像を用いたテキストで分かりやすく解説


ワンツーFXの価格は ¥29,800 となっております

購入ボタン


お支払い方法は各種選べます(カード分割支払い可能)
対応決済サービス

トレード履歴リンク

◆投資におけるリスク及び手数料表記◆
外国為替証拠金取引は、取引通貨の価格変動や、スワップポイントの支払いにより、損失が生じるおそれがあります。また、外国為替証拠金取引は少額の証拠金で、その差し入れた証拠金を上回る金額の取引をおこなうことができるため、大きな損失が発生する可能性があります。また、その損失額は差し入れた証拠金を上回るおそれがあります。
お使いになられる証券会社によって所定のお取引手数料が掛かる可能性がございます。

◆免責事項◆
本商材のテキスト及びサポートブログの内容は執筆時点での筆者の見解をまとめたものであり、十分に検証を重ねておりますが今後もずっと外国為替市場で通用するとは限りません。
また投資は全て自己判断で行うものであり、本商材を利用しての一切の損益に関しての責任は筆者ではなくご利用者様にございます。
特定商取引法に基づく表記はこちらになっております。
スポンサーサイト



カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
プロフィール

フィガロ@FX

Author:フィガロ@FX
ワンツーFX販売ブログにお越しいただき誠にありがとうございます。
ボラティリティ低い昨今だからこそストレスの無い王道的な手法でコツコツ稼いでいきます。

月間成績
10月度
デイトレ編:+1359.8Pips
スキャル編:+923.4Pips
月間合計:+2283.2Pips

9月度
デイトレ編:+845.2Pips
スキャル編:+777.4Pips
月間合計:+1622.6Pips

8月度
デイトレ編:+561.9Pips
スキャル編:+689.6Pips
月間合計:+1251.5Pips

7月度
デイトレ編:+679.5Pips
スキャル編:+556.9Pips
月間合計:+1236.4Pips

6月度
デイトレ編:+615.2Pips
スキャル編:+757.9Pips
月間合計:+1373.1Pips

5月度
デイトレ編:+657.2Pips
スキャル編:+620.3Pips
月間合計:+1277.5Pips

4月度
デイトレ編:+695.0Pips

3月度
デイトレ編:+1595.2Pips

2月度
デイトレ編:+1255.5Pips

1月度
デイトレ編:+1235.0Pips
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク